2011年9月30日金曜日

三鉄盛駅舎活用事業

車庫からホームへ 列車をみんなで押しましょう
夢ネット大船渡では、津波で運休中の三陸鉄道、盛駅舎を活用して街の活性化そ創生しようと、岩手県から委託を受けて、職員を採用して、賑わいをつくり出す事業を開始します。
10月4日は、駅舎をはじめホームの大清掃を行った後、車庫からホームまで、エンジンがダメになった列車を、皆で押してホームまで運ぶテストを行います。こんなイベントありません。ご協力できる方、午前10時に三鉄盛駅においで下さい。大清掃するスタイルでお願いします。
なお、5日午前10時からオープンセレモニーを行った後、車庫からホームまで、皆の力を結集して列車を運びます。こちらの方もよろしくお願いします。

2011年9月27日火曜日

地の森仮設

さわやか福祉財団が活動
9月27日、さわやか福祉財団の方と相談があり、活動している地の森仮設団地に行きますと、福祉財団の方々が、仮設住宅の一角で、「ループタイ」づくりを集まった方々へ指導していました。私にも勧められ、皆さんと一緒に完成しました。

2011年9月12日月曜日

よしもと・あおぞら花月 大盛況























9月10日夕刻、大船渡市・碁石海岸で開かれたNPO愛知ネット主催の「よしもと・あおぞら花月」は、600人を超す観客で大盛況でした。桂三枝さん・Wヤングさんなど、実際に見る機会の少ない芸能人を前にして、みんな大喜び。被災後の生活のつらさや疲れを忘れるひとときをすごしました。この公演には、大船渡市観光協会、ロータリークラブ2団体、東海新報社、碁石レストハウスなど地元の団体や企業が後援・協力しています。

2011年8月27日土曜日

陸前高田市復興街づくりイベント



 8月27日・28日開催



 陸前高田市の中心部が全部津波被害にあったことから、高田小学校校庭にて「陸前高田市復興街づくりイベント」が行われた。地元商店が75店、全国グルメ店が27、市民以外の方は、入場券3千円(地域通貨券2千円付け)を購入しての参加である。4月に大船渡市で行った「想い出探し」に参加した、神奈川県横浜市の方も手伝いの来ているとの連絡もあり、27日に行って来ました。会場は大変賑わっていました。

2011年8月25日木曜日

地の森仮設団地では「花火大会」







 















旧マイヤ中央店跡地で開催


 8月24日、地の森仮設団体自治会(清水会長)による、花火大会は、旧マイヤ中央店跡地で開催した。この花火大会は、8月13日開催の納涼会で行う予定であったものが、時間の関係から延期になり、今日になったものです。花火は、同入居者の佐々木二郎さんが、市内の公園に仮設団地が建設になり、子どもの遊ぶ場を奪ったことから、せめて花火でも子ともたちを喜ばせたいとの思いで提供したものです。

2011年8月22日月曜日

ひまわり満開



 6月4・5日の種植えの成果



 8月20日、帰省中の娘を送って通った矢作町、ひまわりの花畑に保育所の幼児たちの姿を見つけ、これが以前に東海新報の記事で拝見した「塩害対策に植えたひまわり」か、車を止めて眺めた。来年は、米を作ろうとの思いが見事な眺めであった。




2011年8月14日日曜日

地の森仮設住宅納涼会



 約300人が参加



 8月13日、大船渡町「地の森仮設団地」では、納涼会を開きました。主催は地の森団地自治会(清水正悦会長)、共催にチャイルド・ファンド・ジャパン、学校法人青山学院による協力にて開催した。