NPO法人みなとみらい三陸(金野広充理事長)による、大船渡町茶屋前岸壁に係留しているクルーザー船を光で彩る「ベルサイド・クリスマスイルミネーション」が、12月23日から27日まで行われている。25日は、シンガーソングライターの松本哲也氏を招き、同岸壁でライブを行った。寒い中多くの方々が熱心に聴いていた。
2009年12月25日金曜日
2009年12月14日月曜日
2009年12月13日日曜日
2009年12月9日水曜日
気仙地域市民活動フォーラム開催
写真:陸前高田市ふれあいセンター
12月9日、去る11月21日開催したフェスタ反省とフォーラム開催の相談を受けて、実行委員会の三役会議(6人出席)を開きました。議題は、市民活動フォーラム開催の内容、日時、場所の相談です。
◆開催内容は、「市民活動上の悩みとその解決方法」のテーマでの基調講演、続いて各テーブル(7~8人)に分かれての話し合い、「市民活動を行っての悩みとどうしたら解決できるか」との同じテーマでの話し合い、全体会議での各テーブルの報告、それに対する講師からのアドバイスとの内容とした。
◆開催は平成22年2月20日(土)午後1時から、◆陸前高田市ふれあいセンター
◆終了後市内の民宿へ会場を移して懇親会を行うことにしました。
講師はこれから交渉です。
2009年12月7日月曜日
2009年12月6日日曜日
気仙地区障がい者作品展
おたのしみ親子劇場
2009年11月30日月曜日
シニアネット・リアス高田 事務所訪問
2009年11月26日木曜日
2009年11月25日水曜日
地域づくりは人づくり
2009年11月22日日曜日
気仙いきいきフェスタの反省会
11月21日午後、陸前高田市ふれあいセンターにて、11月1日開催の第6回気仙いきいきフェスタの反省と2月開催予定のフォーラムについて相談しました。
出席団体は、フラワーロード陸前高田、ITネットワーク陸前高田、浜田川の草刈って会、シニアネット・リアス高田、気仙子育て支援ネットワークわ~い、読書ボランティアおはなしころりん、もさばロハス、夢ネット大船渡、行政から大船渡地方振興局、陸前高田市、住田町の出席がありました。
フェスタは、活動展示も活動自慢の紹介ではなく、何を訴えるかどう関心を持たせるかなどの工夫が必要、お互いのスキルアップも大切、社会貢献活動という言葉ではなく「ボランティア活動」とすべきではないか等々大変多くの貴重な意見がありました。
また、今後開催のフォーラムは、それぞれの活動しての悩みを出し合い、その解決への話し合いを行うような持ち方がよいのではないか等々の意見があり、後日三役会議で相談することにしました。
2009年11月20日金曜日
年賀状講習終了
2009年11月15日日曜日
鷹生ふるさと味まつり
NPO会計講座
2009年11月12日木曜日
NPOフォーラムやまがた大会参加
2009年11月7日土曜日
2回目のブログ講習
2009年11月5日木曜日
市民活動紹介展示開始
2009年11月1日日曜日
第6回気仙いきいきフェスタ終了
11月1日、住田町の「すみた産業まつり」に参加して、第6回気仙いきいきフェスタを行った。気仙地域の市民活動団体から、活動紹介の模造紙だけの団体を含めて、最高の17団体の参加となり成功裏に終了した。
よかったことは数多くあったが、その中でも「浜田川の草刈って会」の吉田事務局長は、活動紹介を見なければ回答できないクイズの用紙を配布して、正解者にはダーツにて商品を与えるなど、楽しみながら活動紹介を行っていた。また、折り紙コーナーを担当した「読書ボランティアおはなしころりん」は、子ども達を呼び込み、折り紙を作成させ、その作品と作成者の名前を書いて貼り出すなど、創意工夫の多い行動でした。さらに、市民活動団体紹介のチラシを700枚配布できたことです。
写真上から、お客呼び込みに活躍した「トラ」さん、貼り出した折り紙、折り紙コーナー、浜田川の吉田さんです。
出展参加された団体さん、本当にご苦労様でした。
2009年10月25日日曜日
秋の種山ヶ原散策会
すみた森の案内人主催の「秋の種山ヶ原散策会」が、好天の10月25日開かれ、50名の参加者がウォーキングコース、散策コース、リースづくりコース、草木染コースの4コースに分かれて、種山ヶ原の秋を楽しんだ。
ウォーキングコースは物見山に登り、360度の展望を満喫した。散策コースは游歩道沿いの木の名前や草の名前、姥石の名の謂れ等を教えられた。リースづくりは見事なリース作品を披露。草木染は山ブドウの皮で染めた作品を披露。いずれのコース参加者が満足していました。
また、昼食には盛り沢山の具を入れた汁物も準備いただき、美味しくいただきました。
今日の準備のために、すみた森の案内人の方々は、事前のコース調査から色々の準備の苦労があったものと推測いたします。本当にご苦労様でした。
初めてのブログ講習会
大船渡市の活力・創生2億円事業の助成を受けて、夢ネット大船渡主催、シニアネット・リアス大船渡の協力にて開催している「パソコン趣味悠々講座」は、第1回は7月10日・17日の「お絵かき」、第2回のデジカメ講習9月12日、そして今度の第3回ブログ講習は10月24日と11月7日、最後の第4回は11月20日の年賀状講習です。
ブログ講習には12名の申込がありましたが、1名欠席にて11名が受講しました。インターネットに不具合の2名を除き9名の方が、自分のブログを開設して、数回の投稿ができました。
2回目の講座の際に本人の承諾を得て、夢ネット大船渡のホームページへリンクを行いたいと思っていますので、ご期待下さい。
次回(11月7日)までどれだけ投稿しているか楽しみです。写真は講習中の真剣な受講者です。
2009年10月24日土曜日
星雲のパソコン教室
2009年10月19日月曜日
ふれあいまつり(陸前高田市)
平成21年10月17日、陸前高田市ボランティア連絡協議会等によるふれあいまつり実行委員会による、第13回ふらあいまつりが盛大に開催されました。
フリーマーケット部門には、①あすなろホーム(食パン等)、②赤十字奉仕団(豚汁)、③青松館(軍手等)、④作業所「きらり」(腐葉土等)、⑤ひかみの園(焼き鳥等)、⑥朋友館・星雲工房(ドン菓子等)、⑦シルバー人材センター(手工芸品等)、⑧日赤芸能奉仕団(家庭で眠っている物)、⑨小野寺さんのお店(里芋等)、⑩にゅ~はまなす会(野菜他)、⑪社会福祉協議会(おでん等)による楽しい販売でした。
ステージ発表部門は、①ピッコロ気仙会(チンドン芸)、②ひかみバンド、③民謡愛好会、④フォークダンス協会、⑤日赤芸能奉仕団(民舞)、⑥リアスフラダンス、⑦歌謡サークル・ひまわり(歌)、⑧高田民踊会、⑨あすなろホーム(手話コーラス)の皆さんが多くの皆さんの前で、それぞれの芸を発表してくれました。
最後にはふれあい広場で、「もちまき」も行われ、天気もよく楽しい日でした。皆さんご苦労様でした。
2009年10月17日土曜日
就職で悩んでいる若者へ
就業体験をしませんか
2009年10月14日水曜日
第6回気仙いきいきフェスタのご案内
皆様のご協力により、11月1日午前9時から午後3時まで、住田町の産業まつりに参加して、第6回気仙いきいきフェスタを開きます。多くの皆様のお出でをお待ちしています。
市民活動団体の皆様には、イベント参加や活動展示参加等よろしくお願いします。
市民活動団体の皆様には、イベント参加や活動展示参加等よろしくお願いします。
2009年9月22日火曜日
第6回気仙いきいきフェスタの相談
2009年9月17日木曜日
「いわてNPO基金」出前説明会
平成22年度事業に対する「いわてNPO基金」の募集が10月1日から15日まで行われます。その事前説明会が大船渡市でありますので、多くの団体のご出席をご案内いたします。
★ 日時 平成21年9月25日(金)午後6時30分から7時30分
★ 場所 大船渡地区合同庁舎 大船渡市猪川町字前田
事前参加申込必要ありません
追伸:現在夢ネット大船渡が発行していますけせん地域市民活動情報紙「みらい」は、上記いわてNPO基金を受けて発行しています。
★ 日時 平成21年9月25日(金)午後6時30分から7時30分
★ 場所 大船渡地区合同庁舎 大船渡市猪川町字前田
事前参加申込必要ありません
追伸:現在夢ネット大船渡が発行していますけせん地域市民活動情報紙「みらい」は、上記いわてNPO基金を受けて発行しています。
2009年9月13日日曜日
デジカメ講座終了
9月12日午前10時から午後4時まで、カメリアホールで大船渡市の活力創生2億円事業の助成を受けて、パソコン趣味悠々支援事業の第2回目講座、デジカメ講座を行いました。市内でパソコン学習を積みかせね、シニア世代のインターネット普及やパソコン人生を増やすために活躍しているシニアネット・リアス大船渡から講師を派遣と夢ネット大船渡の講師が担当し、好評にて終了いたしました。
講座の内容は、①写真撮影の注意点、②デジカメからパソコンへの転送と保存、③写真の加工、④写真印刷等でした。
第3回講座は、ブログ開設講座です。開催日は10月24日(土)と11月7日(土)の2日間です。受講料は2日間で1,000円です。定員15名、残りわずかです早めにご連絡下さい。夢ネット大船渡へ℡22-7028
講座の内容は、①写真撮影の注意点、②デジカメからパソコンへの転送と保存、③写真の加工、④写真印刷等でした。
第3回講座は、ブログ開設講座です。開催日は10月24日(土)と11月7日(土)の2日間です。受講料は2日間で1,000円です。定員15名、残りわずかです早めにご連絡下さい。夢ネット大船渡へ℡22-7028
2009年9月10日木曜日
子育てサークル訪問
2009年8月31日月曜日
2009年8月30日日曜日
三鉄「納涼列車」運行
2009年8月28日金曜日
リサイクルパソコンの支援を受ける
npo法人夢ネット大船渡は、平成20年2月から地域活動支援センター星雲のパソコン指導を行って来ましたが、平成21年度から星雲の障がい者の就業支援事業として、若い方々へのパソコン指導も夢ネット大船渡が行うことになった結果、毎回6人~10人ほどの方々が受講するようになり、パソコンが不足し待機者も出ることから、社会福祉法人NHK厚生文化事業団「わかば基金」へリサイクルパソコンの支援を申請していました。
この度、夢ネット大船渡に対し、「3台のリサイクルパソコンの支援が決定した」との連絡がありました。同事業団では、今回(第21回)19グループに対し51台のパソコンを支援することにしたそうです。
この度、夢ネット大船渡に対し、「3台のリサイクルパソコンの支援が決定した」との連絡がありました。同事業団では、今回(第21回)19グループに対し51台のパソコンを支援することにしたそうです。
リサイクルパソコンは、9月中旬から下旬に送付するそうですので、今から星雲のパソコン受講者とともども喜んでおります。
2009年8月22日土曜日
登録:
投稿 (Atom)